PayPay証券でじっくり再投資 PayPay証券の口座&2024年1月の配当金の公開 こんにちは、専業主夫です。youtubeで公開している動画をブログに載せておきます。以下をクリックすれば動画が見られますので、併せてよろしくお願いいたします。恒例のペイペイ証券の評価額の公開と、配当金をいくらもらったのかを公開をしたいと思い... 2024.04.09 PayPay証券でじっくり再投資
PayPay証券でじっくり再投資 専業主夫のPayPay証券口座公開:2022年11月 毎回繰り返しになりますが、PayPay証券の手数料が他の証券会社よりも高いと感じていますので、入金は全くしていません。昔、せっせと入金していたお金で今は回しています。証券口座から受け取った配当金を100%再投資しています。この再投資を長期間... 2022.11.13 PayPay証券でじっくり再投資
PayPay証券でじっくり再投資 PayPay証券 9月21日~10月18日までの配当金を公開します 9月21日~10月18日の配当金(PayPay証券)9月21日~10月18日の配当金(PayPay証券)9月21日~10月18日の配当金の合計は1万7642円でした。今回はAres Capital Corp(ARCC)の1万円超えがあったの... 2022.10.18 PayPay証券でじっくり再投資
1日600円積み立て投資信託 1日600円投資信託 101日目 1日600円信託投資を始めてから101日目になりました。6つの投資信託にそれぞれ毎日100円ずつ投資をしています。101日経ち、着実に資産が増えております。なぜ100日目ではなく、101日目のものを公開したのかという疑問があるでしょう。それ... 2022.08.22 1日600円積み立て投資信託
米国株 [第2試合]米国飲料メーカー対決:コカ・コーラ【KO】 VS ペプシ・コーラ【PEP】 専業主夫米国企業のライバルと言えば、飲料部門ではコカ・コーラとペプシ・コーラですよね。謎の女性教師そうね。どちらがより強い企業なのかを知っている人は少ないと思うわ。専業主夫日本人的にはコカ・コーラのほうが有名な気がします。私はどちらも買って... 2022.07.27 米国株
米国株 [第1試合]米国通信事業対決:AT&T【T】VS ベライゾン・コミュニケーションズ【VZ】 米国株対決の目的米国株の同じカテゴリーの銘柄同士をいろいろな観点から対決させて勝敗を決める試みをしてみました。米国株を始めたいけど、どの銘柄に投資をすれば良いかわからないという人の参考になれば嬉しいです。まだ始めたばかりなので、少しずつ精度... 2022.07.25 米国株