専業主夫のPayPay証券口座公開:2022年11月

PayPay証券でじっくり再投資

毎回繰り返しになりますが、PayPay証券の手数料が他の証券会社よりも高いと感じていますので、入金は全くしていません。

昔、せっせと入金していたお金で今は回しています。

証券口座から受け取った配当金を100%再投資しています。

この再投資を長期間繰り返し、どのくらい資産が増えるのかを公開しています。

毎月1回だけ公開しています。

7月から公開しておりますので、今回の公開は5回目となります。

11月のつみたてロボ貯蓄口座の評価額合計は約171万円

以下は2022年11月のロボ貯蓄の評価額合計

以下は2022年10月のロボ貯蓄の評価額合計

10月の評価額から1ヶ月で約12万7千円の増加になりました。

10月の成績が悪すぎたためでしょうね。

今後は米国の中間選挙によってどう転ぶかわからない状況になっていますね。

先月の分配金•配当金合計と比べると1ヶ月で5000円くらいの配当が入っていますね。

あと20年くらい配当金を再投資したら1ヶ月の配当金がもっと増えはずです。

楽しみですね。

米国株は毎年増配が基本なので、再投資と増配でどのくらいになるのか、結果が待ち遠しいです。

ロボ貯蓄以外のPayPay証券口座の評価額合計は約126万円

以下は11月のロボ貯蓄以外のPayPay証券口座の評価額合計

以下は10月のロボ貯蓄以外のPayPay証券口座の評価額合計

先月に比べて約7万円の増加になっています。

まぁ、一時的なものでしょうね。

米国のリセッション入りが決まっているようなので、評価額は今後は落ちるのではないかとおもいます。

しかし、株価が落ちるということは安い金額で株を購入できるということなので、チャンスとも言えますよね。

10年も20年も米国市場が下がり続けることは前例がありません。

リセッションで下がった時に、安定している企業に配当金を再投資することによって、どんどん資産を増やしたいと思います。

2022年7月からのPayPay証券の資産推移

コメント

タイトルとURLをコピーしました